
photo : 加藤健

photo : 原田正俊

photo: OYAMADA Kuniya

photo : 加藤健
展覧会情報 2025
《開催中》
ARTISTS' FAIR KYOTO 2025に参加します
しまうちは、京都国立博物館に展示をしています。
●会場(京都国立博物館 明治古都館、京都新聞ビル):2025年2月28日(金)~3月2日(日)
アドバイザリーボード展(臨済宗大本山 東福寺):2025年2月28日(金)~3月6日(木)
●入場料
京都国立博物館 明治古都館:一般2,000円/大学生1,000円(要・学生証)
*未就学児は無料(要保護者同伴)
*高校生以下無料(要・学生証)
*障がい者手帳等を御提示の方と付き添い1名までは無料
京都新聞ビル地下1階:無料
臨済宗大本山 東福寺(方丈):一般・大学・高校 500円/小学・中学 300円
*未就学児は無料(要保護者同伴)
*障がい者手帳等を御提示の方と付き添い1名までは無料
●主催:京都府、京都新聞、ARTISTS' FAIR KYOTO実行委員会

《開催終了》
VOCA 2024 上野の森美術館にインディペンデントキュレーター原田真紀さんに推薦頂き作品を出品しました。
会期
2024年3月14日(木) 〜 3月30日(土) *会期中無休
《開催終了》
しまうちみか個展「辺境の宇宙 / Remote Universe」
marueido japan で開催しています。
会期
2024年3月15日(金) 〜4月13日(土) *日・月・祝はおやすみです。
時間
11:00 〜 18:00
*入場は閉館30分前まで
場所
〒107-0052
東京都港区赤坂2-23-1
アークヒルズフロントタワー1F
《開催終了》
宮若国際芸術トリエンナーレ「TRAiART」福岡県宮若市で行われています。2024年5月まで長期間彫刻作品が展示されています。
住所:福岡県宮若市下有木846 トライアルMEDIA BASE 開館時間:10:00〜18:00 (日曜日は施設休館)
和歌山県 南紀白浜川久ミュージアム KAWAKYU ART Exhibtion 2022「実在する夢」に参加しました。
参加アーティスト(五十音順)
KAWAKYU ARTISTS in RESIDENCE Program2022:
稲垣智子/井上修志/植田陽貴/梅原徹/長嶺 慶治郎/宮本華子
キュレーター推薦アーティスト:
市川大翔/しまうちみか/林菜穂/松元悠
特別展示:紀南アートウィーク
参加アーティスト:AWAYA(福島正和・奥野裕美子)/ VR蕎麦屋タナベ
会期:2022年6月1日~6月30日
開館時間:10:30~18:00
※入場は閉館の30分前まで
会 場:川久ミュージアム
和歌山県西牟婁郡白浜町3745
観 覧 料:1000円(税込)
ART OSAKA 2022 に
Booth No.E-6
MARUEIDO JAPANさんから出品しました。
2022年7月8日(金)―7月10日(日) ※一般公開9日,10日
Galleries Section 会場大阪市中央公会堂 3階 (中集会室・小集会室・特別室)
〒530-0005 大阪市北区中之島1-1-27 https://osaka-chuokokaido.jp